2019年プレーパーク開催状況6月12日(水)曇りなので様子を見ながら開催します!!ーーーー6月5日(水)開催です!!遊びたい道具のリクエストなどもあれば検討しますのでご相談くださいませ〜2019.05.14 01:57
身体が軽くなる楽々ストレッチ随時体験も受け付けてます。栄小の体操教室で講師も務める池田仁先生成人向けのトレーナーキッズのコーチ自分のトレーニング最近ではバク転やシンピ倒立も出来るようになってました!常に多方面から知識を吸収しながら頑張っています。お時間ある方は足を運んでみてください。簡単ですが紹介でした!よっしー2018.04.26 22:33
スポーツプレーパーク開催情報こちらでプレーパーク開催状況をご確認ください。随時更新していく予定です。晴れる日が多そうなので…雨…中止晴れ、曇…決行曖昧な日はメールにてお問い合わせくださいませ〜npo.sports.assistants☆gmail.com☆→@ーーーーーー__8/8台風のため本日はお休みです(;_;)お盆もおやすみなので、再来週またお会いしましょう〜__8/1開催してまーす!連日の猛暑で熱中症が懸念されるのであまりにも暑いときは休憩しましょう!!__7/2512時15分天気持ちそうなので雨降るまではやりまーす🙆♂️_____雨予報・・・少し様子を見たいと思います。12時ごろ再掲予定です。__7/18暑いので熱中症対策をした上でお越しください!アズキャンも来るのでスラックラインもしましょう!2018.04.26 04:19
ママエアロ 大泉学園 子連れ可おはようございます☀連日20度を超えていたことを考えると曇りの今日は少し肌寒い日ですね。毎週木曜は子連れOKのエアロビクス教室です。会場はコチラ2018.04.05 00:33
新学期スタートみなさまこんばんは。四月になり心機一転いかがお過ごしですか?新しいことを始めるチャンスなこの時期に運動を始めてみるといいですよ。三日坊主でもOK!気軽に始めてみましょう🙆♂️ということでこまめに更新頑張ります。笑スマホからの更新に挑戦してみたよっしーでした!2018.04.03 13:16
【MCF】2月5日のレッスン内容年明けから写真がほぼありません…というのもメインでお願いしていた先生が所得制限の関係でこれなくなってしまい、理事長自らレッスンをガンガンやっていて写真を撮るタイミングが。。。汗というわけでレッスン公開第二弾。まずは手書きバージョン2018.02.09 03:33
【MCF】プログラム公開体力テスト対策って言うけどどんなことをやっているの?とよく聞かれます。体操教室とどう違うの?とも。*この教室の特徴*・走ったり、基礎体力をつけたりする方に力を入れています・ラダーやミニハードルをよく使ってます・マット跳び箱は基本的にやりません・なわとび、鉄棒は力を入れています元々やりたかったことは放課後の居場所づくり。そこでついでに体力もついたらいいよね、という発想です。学力の格差は注目されるのに運動の格差って見落とされがち。なわとびできなかったり逆上がりできなかったりボールが苦手だったりできないこと、苦手なことが多いと体育はつまらないです。(私だけ?)これが小中高…なんなら大学まで、ずーーーっと続きます。だったら子どものうちから、早いうちから楽しいと思ってくれたらいいですよね。どうやって楽しくするか→自信を持たせるそのためにたくさんの出来た!!を経験してほしい。まずはこれだと思ってます。簡単なことから初めて難しいことにも挑戦して慣れが必要なものは繰り返し行なってちょっとずつでもできるようになることが自信につながりますように。ーーーーーさてさて、スタートから脱線しましたがプログラム。2018.01.19 14:13
採用情報/指導者・運営スタッフ・ボランティア2018年度さらなる活性化を目指してスタッフを募集いたします。また、指導者やボランティアで協力していただける方も随時募集しております。 【募集職種】①運営スタッフ②イベントスタッフ③インストラクター(業務委託)④ボランティア 【仕事内容】①教室における指導、組織運営及びイベントや教室などの企画運営 ②イベントのアシスタント③業務の委託(指導、運営等要相談)④教室の受付やイベントのアシスタント等 【募集人数】①②③若干名 【給 与】①時給1,000円から(実績、経験による)②時給1,000円から③要相談④交通費程度【諸手当】 通勤手当(条件による)、役職手当など【勤務時間】 条件により異なる【応募条件】 特になし【備 考】 運動スキルが高い方よりも保護者と対話ができそうな方を優遇します。 体操教室でバク転まで教えられる方歓迎。【その他】私たちはスポーツに関わる学生やアスリート(現役、引退問わず)のセカンドキャリア支援に力を入れていきたいと考えています。スポーツに携わりたい学生たちの現場実習の場としての提供も考えています。また、業務委託の講師やインストラクターとして自分の教室が持ちたい、実力を試したいといった方々も応援しております。【問い合わせ】npo.sports.assistants☆gmail.com (☆→@)090−1993−9420(担当:吉田)2018.01.04 07:21